日々勉強

2008年07月30日

ここでちょっとブレイク。

配送のヘルプで走っていて、何が楽しみかというと車内で聞くラジオですね。
僕はNHK派なのでずっと第1を聞いてます。

今は夏休みなので「夏休み 子ども科学電話相談」というのを放送しているんですね。
小中学生が対象なんだけど幼稚園児の質問もあります。
子どもならではの素朴な質問があると思えば、先生方も説明に困るような鋭い質問があったりと、なかなか面白い。
思わず大笑いしてしまったり、へぇと思ったりと毎日楽しみに聞いてます。

大人は常識的に知っていることでも、小学生にもわかるように説明されると、すごく物知りになったようで得した気分です。
知っているようで実は知らなかったことがたくさんあって、どんなことでも日々これ勉強と思いました。
知っているのと知らないのとでは、物事を見る時の見方が変わってきますしね。

でも、この番組を聞いてて一番感じたのは「興味や好奇心を持つこと」が大切だと思いました。


同じカテゴリー(きんちゃん)の記事画像
新製品の登場です
おせち料理 好評販売中です
さつまいもを収穫しました
「恵方巻き」・「パウンドケーキ」ご予約受付中です
割り箸の回収とリサイクル
はじめまして
同じカテゴリー(きんちゃん)の記事
 新製品の登場です (2010-01-12 13:42)
 来年のトレンド (2009-12-22 02:46)
 おせち料理 好評販売中です (2009-12-19 08:47)
 元気になろう (2009-09-27 18:16)
 癒されたい。。。 (2009-09-24 21:34)
 「ハヤトウリのケーキ」 (2009-09-23 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日々勉強
    コメント(0)