てらきちさんの講演会
2008年11月25日
事務所に掲示してあったのは出勤した時に見たんですけど、今日の話だとは思わなかったです。
社長に誘われて、社内の何人かと一緒にいざ「やさい畑」へ。
「はちはち祭り」のこと、「ことだま」のこと。。。。。
なるほどなぁ・・・・・言葉は違うけど似たような話は聞いたことがある。
でも、てらきちさんのように実体験に基づく話は分かりやすく説得力がある。
しかしながら、大変申し訳ないのだけれど、
話の内容は別にして、それよりも強く印象に残っているのは、てらきちさんが話している間終始「笑顔」だったこと。
それもすごく楽しそうに。
誰かに何かを伝えたい。メッセージを伝えたい。でも、無理強いをするつもりは全くない。
そういう時って、やっぱり笑顔になりますよね。
自分が心から楽しいって思わないと笑顔になれないし、メッセージも伝わりませんし。
そういう人の話は、何かしら共感できる物があるし、話の続きを聞きたくなる物ですよね。
帰社してからが大変だったけれど、有意義な一日でした。
おっと・・・そうそう。
てらきちさんのリアカーを茉莉花さんに預けているとかで、
会社までの帰り道なので茉莉花さんまで送ったのです。
そこで花さんと初対面!
一度お会いしたいなぁと思っていたので、良かったです。
花さん、お仕事中なのに突然おじゃましてすみませんでした。
社長に誘われて、社内の何人かと一緒にいざ「やさい畑」へ。
「はちはち祭り」のこと、「ことだま」のこと。。。。。
なるほどなぁ・・・・・言葉は違うけど似たような話は聞いたことがある。
でも、てらきちさんのように実体験に基づく話は分かりやすく説得力がある。
しかしながら、大変申し訳ないのだけれど、
話の内容は別にして、それよりも強く印象に残っているのは、てらきちさんが話している間終始「笑顔」だったこと。
それもすごく楽しそうに。
誰かに何かを伝えたい。メッセージを伝えたい。でも、無理強いをするつもりは全くない。
そういう時って、やっぱり笑顔になりますよね。
自分が心から楽しいって思わないと笑顔になれないし、メッセージも伝わりませんし。
そういう人の話は、何かしら共感できる物があるし、話の続きを聞きたくなる物ですよね。
帰社してからが大変だったけれど、有意義な一日でした。
おっと・・・そうそう。
てらきちさんのリアカーを茉莉花さんに預けているとかで、
会社までの帰り道なので茉莉花さんまで送ったのです。
そこで花さんと初対面!
一度お会いしたいなぁと思っていたので、良かったです。
花さん、お仕事中なのに突然おじゃましてすみませんでした。
Posted by seibu at 23:17│Comments(2)
│きんちゃん
この記事へのコメント
いいお話だったようで&てらきちくんの笑顔^^はホント吸い込まれるよね~~
それにしても、茉莉花に寄ってくれて、ありがとう♪
私もお会いしたかったので、すごく嬉しかったです!!
でも、恐くなかった~??白衣も着ていたし・・・・今度はゆっくりお茶でも飲んで帰ってくださいね☆
それにしても、茉莉花に寄ってくれて、ありがとう♪
私もお会いしたかったので、すごく嬉しかったです!!
でも、恐くなかった~??白衣も着ていたし・・・・今度はゆっくりお茶でも飲んで帰ってくださいね☆
Posted by 花
at 2008年11月26日 00:22

花さんこんばんわ。
恐いだなんてとんでもないです。
白衣は、僕の元奥サマは国立療養所の看護士なので、ある意味では慣れてますから。
実は、そろそろ髪の染め直しをしたくて、いつもの散髪屋でもいいんですけど、茉莉花さんでやってたら寄る口実(?)ができたのに・・・と思っていたんです。
いつか、ゆっくり寄らせて頂きますね。
恐いだなんてとんでもないです。
白衣は、僕の元奥サマは国立療養所の看護士なので、ある意味では慣れてますから。
実は、そろそろ髪の染め直しをしたくて、いつもの散髪屋でもいいんですけど、茉莉花さんでやってたら寄る口実(?)ができたのに・・・と思っていたんです。
いつか、ゆっくり寄らせて頂きますね。
Posted by きんちゃん at 2008年11月26日 20:11